当社代表・鈴木が朝日新聞「ツギノジダイ」に寄稿いたしました。 寄稿記事 ぜひご覧ください。 寄稿記事をもっと読む >こちら...
- ホーム
- a-suzuki (Starting Point|人と組織にWフォーカス の投稿者)
a-suzuki
a-suzukiの記事一覧
超実践型コーチングスクール「エッセンシャルコーチングクラス」の開発背景やこだわりのカリキュラムについて語りました。2023年10月6日(金)よりPR TIMES STORYにて公開しています。ぜひご覧ください。...
当社代表・鈴木が、株式会社mog主催のワーキングマザー向けイベントに登壇いたします。 イベント名 Hello!career well-beingプロジェクト 悩まず、迷わず、後悔しないキャリアの歩き方 ~自己肯定感よりも大切な「自己効力感」の育て方~ 日時 2023年9月26日(火) 12:00〜13:00 主催 株式...
当社代表・鈴木が朝日新聞「ツギノジダイ」に寄稿いたしました。 寄稿記事 ぜひご覧ください。 寄稿記事をもっと読む >こちら...
超実践型コーチングスクール『エッセンシャルコーチングクラス』が8月5日(土)に開講しました。 プレスリリース:100社以上を“自走する組織”に変えてきた行動促進研究家が始める超実践型コーチングスクール「エッセンシャルコーチングクラス」第1期 8月5日(土)開講 開講に伴い、当日は20名の参加者とオリエンテーションを実施...
オリエンテーションは、新入社員のモチベーション向上、企業理念や文化の浸透に役立ち、業務理解とスタートの早期化を促進します。さらに、社員の働きやすさや定着率UPにも繋がります。オリエンテーションは、企業規模を問わず、すべての企業にとって大切な施策です。この記事では、オリエンテーションの重要性と、実施ポイントについて詳しく...
「女性活躍」の流れはあるものの、女性社員に対する不満を抱えた組織は少なくありません。 女性は仕事に対する意識が低い・・・ 自分の権利ばかり主張する・・・ 責任ある仕事を受けたがらない・・・ これらの不満は女性が悪いわけでもなく、上司が悪いわけでもなく、女性社員にまつわる誤解と矛盾に起因しています。 当セミナーでは、「オ...
Starting Pointはこのたび、超実践型コーチングスクール「エッセンシャルコーチングクラス」を開講いたします。 「コーチング」は近年よく知られる言葉となりました。コーチングを学ぶ方は増えつつありますが、その実践は「我流」にとどまる方が多いと感じます。 どんな相手にも対応できる真のコーチングを身につけ、自分自身と...
当社代表・鈴木が朝日新聞「ツギノジダイ」に寄稿いたしました。 寄稿記事 ぜひご覧ください。 寄稿記事をもっと読む >こちら...
職場の対人関係の問題は、「課題の分離」という思考法を適切に行うことで解決できます。この記事では、組織内での問題解決に必要な「課題の分離」についての解説と具体的な活用方法を紹介していきます。ぜひ、職場でアドラー心理学の「課題の分離」を活用して、スムーズな人間関係を築いていきましょう。...
※2022年11月に一般の方向けに石川県金沢にて行ったセミナーの東京開催版です。 2023年下半期のビジョンを考えるうえで大切な知識のレクチャーとペアワークを行います。金沢セミナーをさらにわかりやすくバージョンアップさせて、お届けします。 ビジョンメイキングにおいての大切な3つのポイントをおさえて、2023年下半期にか...
「仕事一筋」が美徳ではなくなった昨今、多くの上司・リーダーが部下への関わり方に悩まれています。 どうしたら、部下がやる気を出してくれるのか・・・ 言われたこと以上の仕事を決してやりたがらない・・・ 1on1をしても、部下の意見を引き出せない・・・ 部下のやる気を引き出し、チームを機能させる鍵は、上司-部下の関係性を築く...
StartingPoint代表・鈴木敦子が、2022年1月21日(金)20時からのオンラインセミナー「コーチングって何? 〜コーチング業界の話から、心と脳の反応まで〜」に登壇します。...
チームの一体感を高める『効果が持続!カードゲームでチームビルディングワークショップ』の提供を開始いたします。 サービス開始に伴い、2023年6月30日(金)までのお申込みでワークショップ費用が70%OFFとなる新年度応援キャンペーンを開催。お申し込みは、ページ下部のお申し込みフォームから受付しております。 チームでの対...
「採用に勝る教育はない」と言われるほど、人財採用は組織に大きな影響を及ぼします。 しかし、採用活動において他社と差別化できている企業は多くありません。 採用ホームページは作ったけど、アクセスがない・・・ スカウト型採用に挑戦したけど、振り向いてもらえない・・・ そもそも、良い人財が集まらない・・・ 他社との明らかな違い...
組織で働いていると、ときには攻撃的な人に関わらなくてはならない場面もあるでしょう。攻撃的な人の心理的な背景を知ることは、うまくやり取りができるようになる第一歩です。そこでこの記事では、人材の能力開発と組織づくりの専門家である当社代表の鈴木が、攻撃的な人の心理背景と対処法について徹底解説します。 攻撃的な人の特徴 〜主張...
学生時代から聞き慣れてきた「目標設定」。しかし、本当に活用できている組織は多くありません。 行動目標が“気合い頼み”になっている 目標管理が、“育成”でなく“査定”のために行われている 立てた目標に対し、アクションが生まれずじまい 組織や人財の成長度は、「目標の立て方」に左右されます。 今回のセミナーでは、論理思考と心...
当社代表・鈴木が朝日新聞「ツギノジダイ」に寄稿いたしました。 寄稿記事 ぜひご覧ください。 寄稿記事をもっと読む >こちら...
当社代表・鈴木が朝日新聞「ツギノジダイ」に寄稿いたしました。 寄稿記事 ぜひご覧ください。 寄稿記事をもっと読む >こちら...
StartingPoint代表・鈴木敦子が、2022年1月21日(金)20時からのオンラインセミナー「コーチングって何? 〜コーチング業界の話から、心と脳の反応まで〜」に登壇します。...
当社代表・鈴木が朝日新聞「ツギノジダイ」に寄稿いたしました。 寄稿記事 ぜひご覧ください。...
このたび、株式会社Starting Pointの公式ウェブサイトリニューアルいたしました。 当社が提供する組織開発コンサルティングについて皆様により良く知っていただけるよう、情報の充実を図りました。 今後も最新の情報を発信してまいりますので、何卒、よろしくお願い致します。 株式会社Starting Point代表 鈴木...
次期管理職が育たない、マネジメントスキルをどう向上させればよいかわからない、といった悩みを抱える経営者や人材育成責任者が、多いのではないでしょうか。この記事では、現代のビジネスに求められるマネジメントスキルと、そのスキルを持った人材の育成方法を解説します。...
当社代表・鈴木が朝日新聞「ツギノジダイ」に寄稿いたしました。 寄稿記事 ぜひご覧ください。...
2024年4月から、医師の働き方改革が実行される予定です。今回は、周産期ケアの充実と持続的な経営体制の構築のため、働く1人ひとりが主体的に動く自律型組織の構築に力をいれている茨城県守谷市の産婦人科・篠﨑医院の組織開発コンサルティング事例をご紹介します。...
当社代表・鈴木が朝日新聞「SDGs ACTIONS!」に寄稿いたしました。 寄稿記事 ぜひご覧ください。...
組織をリードするマネージャーへと成長するためには、新人マネージャーにアサインされたタイミングでのトレーニングやサポートが不可欠です。本記事では、初めてマネジメント職に就いた新人マネージャーの育成方法をご紹介します。...
こんにちは。組織開発コンサルタント・行動促進研究家の鈴木敦子です。 採用に多額のコストを費やすいっぽうで、ニーズにマッチしなかったローパフォーマーの対応に追われる。さらに優秀な人材までも離職してしまう…という悪循環に、疲弊している人事担当者は少なくありません。 言わずもがな、ハイパフォーマーの離職はビジネスの成長にマイ...
クライアント プロフィール 大手通信会社 CSR部門 永井正和さん2011年大手通信会社に新卒入社。法人営業を7年ほど経験し、社内公募制度を使ってかねてより希望していたCSR部門へ異動。社会貢献性のあるサービスの企画・開発をしています。 転職か、在籍か。今後のキャリアに悩んでいた 鈴木今回は、大手通信会社のCSR部門で...
今、企業や組織では、パーパスの設計や再定義の重要性が高まっています。企業にとってのパーパスとは、「社会に対してどうありたいか?」を言語化したものです。パーパスを定めた個人と組織が、互いに深く結びつくと、より大きなエネルギーが生まれ、推進する力になります。...
組織課題は事業ステージや規模によって変化します。本記事では、成長する組織にありがちな4つの課題と、インハウスで適切に組織課題を見立てる方法、そして課題解決を導くマネジメント視点をご紹介します。...
StartingPoint代表・鈴木敦子が、2022年1月21日(金)20時からのオンラインセミナー「コーチングって何? 〜コーチング業界の話から、心と脳の反応まで〜」に登壇します。...
中高年社員の「モチベーション維持の難しさ」についてご相談を多数いただきます。あなたの組織では、どんな中高年・ミドルの課題がありますか?中高年層の課題解決は、この世代特有の心理的変化を理解するところから始まります。今回は、経営層や人事パーソン、マネジメント層の方を対象に、中高年社員のキャリアを生かす組織作りのポイントをお...
こんにちは。組織開発コンサルタント・行動促進研究家の鈴木敦子です。 「45歳定年制」が、物議を醸しています。 サントリーホールディングスの新浪剛史社長による発言がきっかけですが、「一方的な首切りなのでは?」と不安や怒りを表現した声がSNS上で相次ぎました。もともとの話のテーマは、「ウィズコロナの時代に必要な経済社会変革...
人事の仕事や組織開発に関わっている方々に、「働く」の面白さや課題、これからの組織のビジョンをうかがいます。 今回の対談のお相手は、外資系のアパレルメーカーで人事を担当するIさんです。Iさんは、新卒で入社した総合リゾート開発の企業で採用担当となり、それから一貫して人事キャリアを歩まれてきました。現在は管理職として、会社で...
こんにちは。組織開発コンサルタント・行動促進研究家の鈴木敦子です。 とある方から、「リーダーに抜擢されたけど、どう行動したら良いかわからない」というご相談をいただきました。私も会社員時代、リーダーとして成果をあげられず、悪戦苦闘した日々を思い出します。はじめてのチャレンジには、迷いもありますよね。 いっぽう、経営者やマ...
こんにちは。組織開発コンサルタント 行動促進研究家の鈴木敦子です。先日「ポジティブな言葉を使ったり、感謝を表現するよう気をつけている。けれど、なぜか気持ちが沈んだりうまくいかない」というご相談をいただきました。「日常のことに“当たり前”なことはなく、“感謝”する気持ちが大切ですよ」とは、よく聞くアドバイスですよね。感謝...
クライアント プロフィール STOKED COFFEE INDUSTRY株式会社 代表・桑原祥作さん 旅行や不動産の情報誌、不動産ポータルサイトなどの広告営業を経て、2021年4月に独立。コーヒートラック(キッチンカー)によるコーヒーの販売や、コーヒー豆のサブスクリプションなど、コーヒーにまつわる事業を手がけています。...
クライアント プロフィール 田 美智子(でん みちこ)さん 1981年生まれ。北海道出身。新卒で三越に入社後、IT業界へ。飲食にまつわるベンチャー企業を中心に、Webマーケティング、広報・PR、イベント運営、コミュニティマネージャー業務に携わる。現在は、オンラインコーチングコミュニティのFirst Penguinsほか...
クライアント プロフィール ファーマケア株式会社 代表・染谷政光さん千葉県出身。石川県の能美市と小松市で、調剤薬局「ふたば薬局」を経営するほか、在宅訪問や地域包括ケアに携わる。公式ウェブサイト http://www.futaba-y.net/ 成長する組織を作るため、「まず自分から変わろう」と決意 敦子今回は、石川県で...
StartingPoint代表・鈴木敦子が、就職活動中の女性を応援するメディア「就活女子会」の女性社長インタビューに登場しました。...
クライアント プロフィール まごめじゅんさん 株式会社ヴイエー代表取締役。臨床分子栄養医学研究会 指導認定カウンセラー。熊本県出身。自分の栄養状態を理解し、体を食事やサプリメントなどでケアする分子栄養学のカウンセラーとして、情報発信、セミナーや勉強会の開催、個別カウンセリングを行う。趣味は、ヨガ、SUP、分子栄養学の勉...
クライアント プロフィール 株式会社ウフフ 代表・志賀嘉子さん ウエディングプランナーや雑誌編集者などのキャリアを経て、2016年にサービスの前身となる、ドーナツの卸販売事業をスタート。2018年からは、ウフフドーナチュへリブランディング。現在は、金沢市内に1店舗を運営し、卸販売、催事、ECと、日本中にドーナツを届けて...
クライアント プロフィール 会社員・大島三和さん 勤務先の人事プログラムをきっかけに、Starting Pointのコーチングを受ける。現在は、個人クライアントに切り替え、コーチングを継続中。猫とラーメンが大好き。 人事から「コーチングを受けませんか?」と言われて 敦子今回のクライアントインタビューは、会社員の大島三和...
このたび、株式会社Starting Pointの公式ウェブサイトをオープンいたしました。 ウェブサイトの目的は、2つあります。 1つは、Starting Pointがご提供するサービスや、わたしたちの想いについて、分かりやすくお伝えすること。もう1つは、わたしたちが出会い関わったクライアントの方々の輝く姿を、発信するこ...
クライアント プロフィール 合同会社Wisham(ウィシャム)代表・鈴木綾子さん システムエンジニアとして勤務する傍ら、「ペットの健康寿命を延ばす」をテーマに、ペットフードやペット関連サービスの開発・販売を手がける、合同会社Wishamを起業。2019年より事業に専念する。2020年10月に、犬猫の水分補給をサポートす...